先日、某オークションサイトでマルイのM4A1のガスブローバックガンを格安で手に入れたので早速カスタムしていきたいと思います。
ハンドガードから交換しようとAmazonで物色してたら、以前から気になっていた激安ハンドガードが目に留まり購入してみる事にしました。

KACタイプMRE FF RAS ハンドガードにそっくりです。

Airsoft Artisanから出ているハンドガードのように刻印とかは有りませんし、塗装の質感もそれなりかと思いますがなんせ激安の3千円程の値段ですから。w
早速、作業に掛かっていきます。

最も心配していたバレルナットのネジピッチ規格は、やや引っ掛かりは有るもののねじ込んでいけました。ミリピッチだと思います。

取りあえずシム無しでロックナットを締め込んでいきます。

ロックナットの水平位置に付属のピンを差し込みます。

ハンドガード側に3か所穴が有りますが、ロックナットのピンが入って回転しないようになっています。
もう1か所はガスチューブが入る穴になってます。

フロントサイトブロックからガスチューブを外しておきます。

ハンドガードにフロントサイトブロックを入れてガスチューブを付けておきます。

ハンドガードをフロントサイトブロックごとアウターバレルに被せていきます。

ガスチューブをロックナットの穴に入れてハンドガードを取り付けます。

フロントサイトブロックをアウターバレルに穴の位置を調整しながらピンを入れて固定しておきます。

ハンドガードロックを締め込んでガッチリと固定します。

ハンドガードとフロントサイトブロックの位置を確認して完成です。
激安ハンドガードどうなるかと思っていましたが、意外とあっさりと取り付ける事が出来ました。
刻印等が気にならない方であればお買い得かもしれません。
ご参考になれば幸いです。

コメントを残す