先日、レヴューしたGE M4 BADスタイルのストックを交換しようと物色していたところ、長らく品切れ中だったB.A.D Vertタイプのストックが販売されていたので購入することにしました。

ストック、バッファーチューブ、リコイルバッファーが付属していました。


キットのバッファーチューブの径が若干太くてレシーバーに入らなかったので、最初は削って修正しようと思ったのですがレシーバーが割れると大変なので、オリジナルのバッファーチューブが使えるか試してみることにしました。(ネジピッチが違うだけではなさそうな感じだったので)
ワイヤーストック本体を固定する突起の位置が違うので、下の画像のようにスペーサーをかまして使えるように加工しました。(適当なサイズのスペーサーが無かったので0.1mmのステンレスシートをバッファーチューブに巻き付けて使用)

バッチリとレシーバーに固定することが出来ました。

0.1mmのステンレスシートなんですが、バッファーチューブを締め込んでストック基部を固定しても問題はありませんでした。

ついでにグリップもHOGUEの物に交換しておきました。

いい感じにバトルアームズ風になってきたんではないでしょうか?w

ご参考になれば幸いです。
リンク
リンク
リンク
コメントを残す