"> ');

東京マルイ M870ブリーチャー M4ストック カスタム




今回は、サバイバルゲームでもCQBエリアにおいて大活躍しているマルイのブリーチャーをカスタムしていきたいと思います。

最近、サバイバルゲームでもショットガンを使っている方が徐々に増えてきているみたいですね。

私自身もマルイのM3ショーティーを使ってゲームをしてましたが、マルイのエアコキショットガンシリーズは、1日中ゲームで使ってみると筋肉痛になり、ひどいときはひじ関節を痛めたことがある位コッキングが重たいです。w

そこで、今更なんですがマルイのガスショットガンシリーズに目が行きまして、M870ブリーチャーを手に入れた次第です。

ショットガンはマルイのM3ショーティーしか知らなかったので、ガス式のM870ブリーチャーを初めてコッキングをした時は、その動作の軽さとジャッキーンという金属音に感動しました。

それと、M3ショーティーでは3発同時発射だけでしたが、ブリーチャーのほうは3発と6発発射が変更出来てより使いやすくなっています。

暫くノーマルの状態で遊んでいたんですが、いつもの癖でやっぱりカスタムがしたくなりM4ストック化をすることにしました。w(カスタムされたM4ストック付きのM870がめちゃくちゃ格好良かったので)

マルイM870をM4ストックに変更するキットは、私の知る限りですが、値段の高い順にG&P、SFW、ANGRY GUN、GE(GOLDEN EAGLE)から出ていると思います。

ただ、どちらのキットも人気があるようで安価な物は欠品中ばかりでした。G&PとSFW製は新品で販売されていたのですが、どちらも銃本体と変わらない価格帯だったので躊躇していたところ、某フリマでGE製だと思われるストックパイプキットが出品されていたので、若干の不安を感じつつゲットしました。

たぶん、間違いなくGE製のものだと思います。中古なのでストックとグリップも付いて来ました。新品でもよくガス漏れするようなので、覚悟して組み立てていこうと思います。w

ブリーチャーのグリップを10mmのソケットレンチでバルブを外しプラスネジを2本外せばグリップが外せます。ストック基部は大きいサイズのプラスネジを緩めると外れます。(トルクの掛かる部分のため結構きつく締まっているので、サイズに合った工具で外しましょう)

付属のOリングは矢印の部分にシリコングリスなどを付けて装着します。ストック基部パーツのネジに取り付けると記載されたブログも有りますが、レシーバー側と接触する部分にに取り付けるのが良いかと思います。

私の場合は念のためストック基部の締め込みネジの方にもOリングと金属ワッシャーを付けて取り付けました。

ワッシャーを入れることによりストック基部を取り付けるネジを締め込む時に、Oリングが変形するのを防ぎます。

長めの六角レンチでレシーバーに取り付けます、画像のようにレシーバーとストック基部のスキマがなくなるまで締め込んでいきます。

後はストックパイプをねじ込んでいきます、ストックパイプにもOリングが付いていますので変形しないよう慎重にねじ込みます。後はストックパイプのリングをM4レンチで締めんで固定します。

ストックパイプを取り付けた段階で、ガス漏れチェックをしたところストックパイプのエンド部分からのガス漏れがあったのでエンドキャップを取り外しました。

中古品で一応未使用とのことだったのですが、バリバリに補修跡がありました。嘆いても仕方がないので修理に掛かります。

水道管用のシールテープをぐるっと巻きエンドキャップを締め込んでなんとかガス漏れは止まりました。

こんな感じでレールにEOTECHを載せて、タクティカルなブリーチャーに変身しました。

ストックパイプ全体がガスタンクになっているため、ノーマルのガスタンクより容量は増えてると思われるので、サバイバルゲームの1ゲームは全然大丈夫だと思います。

カスタムが完成したブリーチャーを手に取り、フォアエンドを引くとジャッキーンという音が鳴り響き、めちゃくちゃ格好良いと自画自賛の私でした。www

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
Pon Tore
小さい頃から、ミリタリー関係やエアソフトガンが大好きで現在サバイバルゲームにハマっています。 blogは始めたばかりの初心者ですが、サバイバルゲームに関して役立つような記事を書いていきたいと思うので、よろしくお願いします。 尚当ブログでは Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。