WE G36C(G39C)IDZ カスタム
WE TECHのH&K G36C GBBを買ってみたので、カスタムの方をやっていきたいと思います。 WE TECHのG36C(G39C)は10年以上前に発売されているモデルになりますが、作動性の良さは定評で価格も...
"> ');
WE TECHのH&K G36C GBBを買ってみたので、カスタムの方をやっていきたいと思います。 WE TECHのG36C(G39C)は10年以上前に発売されているモデルになりますが、作動性の良さは定評で価格も...
購入してからブログ記事を書いて以来、そのまま箱に直しっぱなしになっていたGHKのグロック。 重い腰を上げてカスタムしていく事にしました。 レヴューをした時に交換しようとしたホップパッキンですが、チャンバーの構造から交換す...
先日レヴューしたT8 Aiorsoft のNOVESKE N4 ですが、ハンドガードを外さずにホップチャンバーを取り出すことができる仕組みになっているので、ホップパッキンの交換をしていきたいと思います。 チャンバーの上部...
KIng Arms TWSなんですがホップダイアルを最小にしてもホップが強めなので、部屋撃ちではさほど気にならなかったのですが、次回のサバイバルゲームで使おうと思いこれを直していきたいと思います。 修正するにはホップパッ...
以前から発売されているのは知っていたのですが、あまり興味が沸かなかったB&Tのグロックカービンキット。 何気にB&Tの動画を見ている時に、カービンキットのフレーム上部にAimpoint Acro P1の専...
MAXIM DEFENSE PDXが目に留まり欲しいなぁと思って、FALCON TOYSなどから発売されているコンプリートモデルを検討していたのですが、値段が高く購入する事をためらっていました。 その時動画サイトでMAX...
先日フォールディングストックにカスタムしたKingArms TWSなんですが、色々とセッティングを試していた所リコイルバッファーリテーナーが折れてしまい修理をする事になりました。 ついでに追加カスタムもやっていきたいと思...
以前から気になっていたのですが、価格が高くてなかなか手が出なかったKing Arms TWSが安く売られていたので速攻購入する事にしました。 TWSは結構人気が有るみたいで、すでに沢山のレヴューがされているので今回はフォ...
レプリカになりますが、Aimpoint ACRO P-2タイプのドットサイトが販売されていたので、以前カスタムしたVFC GLOCK17 Gen4のスライドに直載せしようと購入する事にしました。 前にACRO P-1ドッ...
新年早々、さんざん悩んだ末にKSC M11A1用のコンバージョンキットを購入したので、組み込んでいきたいと思います。 何故に購入する事に躊躇していたかと言うと、キット価格がVFCのガスブロSMG辺りを新品で購入する事が出...
最近のコメント